「生理的に無理」
もし女性にこんなことを言われたら、一生のトラウマになりかねません。
じっさい、筆者ヌキ男は中学時代に女の子からこう言われ、「俺ってキモいんだ・・・」というセルフイメージを抱え、暗くて陰鬱な青春時代を過ごしました。
しかし、理性と経験によって、なんとかそのイメージを払拭し、今ではふつうに恋愛ができるようになりました。
この記事では、生理的に無理と言われたときの解決方法を中心に、以下のとおりまとめております。
\記事の主な内容/
✅生理的に無理と思われない方法(外見編)
✅生理的に無理と思われない方法(内面編)
✅女慣れ=脱イモ・脱キモ!逢いトークや風俗で解決が図れる
\筆者のプロフィール/
名前:ヌキ男
若い頃にセクキャバにハマって以降、10年ほどデリヘル・性感マッサージ・ソープなど縦横無尽に遊びまわってきた男。
それえは、解説していきます。
「生理的に無理」とは、直感的・感覚的・主観的に無理の意味

生理的に無理というのは、見た瞬間にゾワッとし、感情がマイナス方面にふれる感覚です。
いわゆる、直感的・感覚的・主観的なものと言えます。
失礼なたとえですが、イナゴやバッタなどの昆虫を食べる民族の姿を見ると、「おぉ・・・」となってしまいますよね。それに近いです。
ただ、私たちにそんな食文化がないからゾワっとするだけで、食べている人も同じ文化で育った人も特に「うわぁ、、、」なんて思わないわけです。
要は、客観的・理性的・論理的に考えれば、「食虫」が本当に気持ち悪いかは証明できません。
というか、理屈抜きで私たちも虫を1年も食べ続ければ、生理的に無理なんて感情は消え失せている可能性もあります。シンプルに慣れます。
「やった!今日のご飯はイナゴだ!嬉しい」なんて言っているかもしれません。
だから、女性に「生理的に無理」って言われても、たった一人の女性が直感的・感覚的・主観的にそう感じただけで、ひろゆき風に言えば「それってあなたの感想ですよね?」という話です。
それに、時間が解決するみたいなことだってあります(詳細は後述)。
「生理的に無理」という女性の声は、どこまで行っても直感的・感覚的・主観的。ロジカルではないし、大多数の意見ではない。
「生理的に無理」と思われても、イメージは絶対にくつがえせる

関根勤、出川哲郎、江頭2:50・・・これらの芸人には、2つの共通点があります。
共通点の1つは、みなさんご存じわりとファン層が広く、好感度の高いタレントという点(江頭さんはここ最近ですが)。
そしてもう1つの共通点は、若手時代に激キモ芸人として女性から「生理的に無理」と言われていた点です。
表にして整理すると、次のとおりです。
過去 | 現在 | |
関根勤 | カマキリ拳法のネタでキモがられる | 2000年代から好感度タレントランキング上位 |
出川哲郎 | 女性へがっつく姿勢がキモがられる | 天然度合いがカワイイと女性にも人気 |
江頭2:50 | 芸風と衣装がキモがられる | 好きなYouTuberランキング1位 |
いずれもたくさんの女性ファンの存在だってあります。
特に、出川哲郎さんは抱かれたくない男ランキングの常連だった過去から一転、女性人気も高いタレントとなりました。
女性に恋焦がれる視線を送られているかどうかは別として、彼らを「キモい、生理的に無理」と感じる女性は、今や少数派ではないでしょうか。
もしかすると、トップレベルのお笑い芸人を事例に挙げるのは、極端で一般の人に当てはまりづらいように感じられるかもしれません。
でも、一般の人だって、生理的に無理と言われていても、そのイメージからは脱却できます。
イメージから脱却する“解決方法”を次の項目から解説していきます。
生理的に無理と思われない方法(外見編)

見た目を変えるのは、手っ取り早く、最速でその日に“変身”できます。
何も、急にイケイケの陽キャになれというのではなく、少しずつ誰でもできる範囲から取り組んでいく形でOKです。
- シンプルな格好で清潔感をアップ
- 標準体型になる&毛を剃る
- 理屈抜き!風呂に入り、歯を磨く!
といったものです。順に解説していきます。
生理的に無理と思われない方法(外見編)①シンプルな格好で清潔感をアップ
生理的に無理と言われる外見的な理由は、清潔感のなさがトップレベルの原因になります。
具体的には、服のサイズ感が合っていない、汚れた服装をしている、髪がムダに伸びているといったものです。
解決方法としては、シンプルな格好をすること
につきます。
初心者がオシャレしようとすると、余計に清潔感がなくなるリスクがあるので、シンプルを意識しましょう。
無印良品やGUなどは、シンプルで清潔感のある服装が多いので、そこでサイズ感のあったものを取りそろえます。
パステルカラーのシャツやチノパンで十分です。
また、髪型は短くすれば、小汚い印象が消えます。
清潔感の演出にはSimple is bestを意識すべし!
生理的に無理と思われない方法(外見編)②標準体型になる&毛を剃る
女性は「イケメンじゃなくてもふつうならOK」なんてよく言いますが、まさにその通りだと思います。
ただ、反対に言えば、普通じゃないと感じる男性に厳しい部分もあります。
普通とは、太りすぎず、痩せすぎず、毛深すぎずということです。
まずは標準体型になり、ヒゲや腕毛などの体毛を処理し、普通の男性になれば「生理的に無理」とは言われなくなります。
おまけに、次のツイートのように他の部分まで“及第点”のイメージまで持ってもらえる見込みもあります。
生理的に無理と思われない方法(外見編)③理屈抜き!風呂に入り、歯を磨く!
人間は自分の臭いに対しては、どこまでも鈍感なものです。
みなさんも、「この人、臭いけど自分では気づいてないんだろうな、、、」なんて思ったことが1度はあるはずです。
そして、申し訳ないけど近くにいたくないなんて思ったに違いありません。
なので、理屈抜きで風呂に入り、歯を磨くのはルーティンにすべきです。
逆の立場で考えれば、いくら広瀬すずだろうが白石麻衣だろうが、体臭と口臭がヤバいとすればこっちから願い下げですよね?笑
それほど、嗅覚からの情報は生理的に無理かどうかの印象を左右します。
ふつうの外見を維持すれば、生理的に無理と言われる機会はどんどんと減っていくはずです。
ただ、生理的に無理かどうかなど、全体的なイメージは内面が大きく影響します。
次の項目から解説していきます。
生理的に無理と思われない方法(内面編)

生理的に無理かどうかは、外見だけで判断されるものではありません。
意外なほどに、内面に左右されています。
「いい人そう」とか「元気がある」とか「笑顔が絶えない」とか、本当にシンプルな要素に、です。
- 肯定的・建設的に話す
- 優しく穏やかに振る舞う
- 得なキャラを身に着ける
これらを意識してみてください!詳しくは、以下より順に解説していきます。
生理的に無理と思われない方法(内面編)①肯定的・建設的に話す
悲観的・否定的な話し方をする人は、生命力を感じさせず、嫌悪感を抱かれることが多いです。
👧「ライブ盛り上がるから、みんなでアンコールしようよ!」
👨「全員がやりたいわけじゃなくない?付き合いで来てる人もいるしいいでしょ」
👧「一応、このバンドが好きな人が大半じゃない?」
👨「アンコールとかやったことないし面倒だからいいや」
👧「・・・。」
・・・ちょっとこの男性、冷静ぶって俯瞰になってる感じがウザくて生理的にキツイものがありますよね。
女性から見れば、なおのことのはずです。
否定=冷静というわけでもあるまいし(なんだか中二病的にも見えます)
余談ですが、女性にコンプレックスが強いタイプは悲観的・否定的な話し方の人が多いイメージです。
じつは、ヌキ男も本来はそうなので、女性の前ではその様子は絶対に出しません。
コンプが先か後ろ向きな話し方が先かはわかりませんが、生理的に無理と思われるリスクが付いて回るのは間違いありません。
とにかく明るく肯定的・建設的にトークを進める方が、女性から好感を持たれやすい!
生理的に無理と思われない方法(内面編)②優しく穏やかに振る舞う
「優しくて穏やかな人柄・・・だけど生理的に無理!」って人、身近にいなくないですか?
明るいけど暗い!社交的だけど人見知り!みたいに同時に持ち合わせられない特徴な気がします。
裏を返せば、優しく穏やかに振る舞えば、見た目に少々難があっても生理的に無理とまでは思われないです。
これは“あるあるネタ”かどうかわかりませんが、学校の先生で1人はいませんでしたか?
見た目がデブで清潔感がなくて話し方がどもってて、最初は女子生徒から嫌われてる先生。
で、後に笑顔もあるし基本的にはマジメでいい人とわかってきて、女子生徒からの評判が回復していくというオタク系の先生。
中年の国語の先生に多くないですか?(偏見ですかね笑)
確かに、はじめは生理的に無理と思われていたはずですが、印象なんて内面によって回復するものです。
生理的に無理と思われない方法(内面編)③得なキャラを身に着ける
人間が人間に持てる印象は、意外に1つだけです。
なので、生理的に無理(1つのイメージ)と女性に思われる前に、明るいとか多才とかポジティブなイメージで相手にインプットさせるのが得策です。
人にせいぜい1つしかイメージを持てないのは、わりと本当です。
- 明石家さんまに明るい以外の印象を答えられますか?(パッと出てこないはずです)
- 福山雅治にカッコイイ以外の印象を答えられますか?(これもパッとでてこないはず)
- 所ジョージに色々してる人以外の印象を答えられますか?(しつこくてゴメンなさい笑)
イメージをたった1つしか持たれないのは、身近な人でも同じ。あなたも上司も母親もペットも、です。
神経質な上司、優しい母親、活発なペット、いずれもパッと浮かぶ印象は1つくらいなものでしょう。
というわけで、女性に生理的に無理以外の印象を強烈に植え付ければOKです。
明るくて能天気な人、何となく頼りがいがある人、やたら仕事ができる人、ポジティブな印象ならなんだっていいんです!
生理的に無理と思われないためには、内面的な要素も大切とおわかりいただけたと思います。
ただ、どんなイケメンだって生理的に無理と思われていることがありますし、その逆だってあります。
ことわざで言えば、まさに十人十色です。
生理的に無理?それってあなたの感想ですよね?

わりとキモキャラ、クズキャラを売りにしているお笑い芸人クロちゃんは、「クロちゃんのこと大好き!」と言ってくれる彼女リチちゃんがいます。
テレビを見ていても、生活態度や芸風はキモいそのものですが(僕も悪いけど思います笑)、それはある程度まとまった人数の人がそう思っているにすぎないわけです。
リチちゃんからすれば、「まぁ私には関係ないけど…」といったところでしょう。
話は変わりますが、わりとたった一度だけ、1人の女性に生理的に無理と言われたことをきっかけに、そんなセルフイメージを持つに至る男性もいます。
でも、自分にネガティブなイメージを持ち、それが事実と思うのは割と人間の特徴です。
まず、自分が本当に生理的に無理と思われるようなヤツなのか、一度疑ってかかった方がいいです(割とそうでもないので)。
さて、話は変わりますが、「生理的に無理」と思われないようにする最善策は、女慣れだったりします。
具体的には、次の項目から解説していきます。
女慣れは脱キモ・脱イモする最善策!逢いトークのススメ

順番が逆かもしれませんが、女慣れすれば生理的に無理と思われる機会が激減します。
きれいごと抜きで、女友達を作ったり、恋人を作ったり、エッチしたりするのが“手段”であると同時にオーバーに言えば人生の一つの“目的”なはずです。
それを果たせば、もはや「生理的に無理」なんて言われることはないです。
キモくて芋臭い自分(勝手に自分でそう思ってるだけかもしれませんが)とおさらばするには、逢いトークがおすすめです。
それは、トークとエッチがバランスよくどちらもできますし、自分が女の子を選んだり、反対に選ばれたりといったプロセスが体験できるからです。
逢いトークとは、マッチングアプリと風俗のおいしいところ取りをしたサービスです。
ざっくりいうと、次のような特徴があります。
\逢いトークの特徴/
①女の子を写真・プロフ文・居住地などで選んで会うことができる!
②会う前にLINE感覚で女の子とデート・プレイ内容が直接すり合わせできる!
※本番以外であればエッチなことをするのは認められています。
③運営の方針で“ウソ”(詐欺写真や偽のプロフ)が徹底排除されたツール
※女性は登録前に運営による事前審査を受けています。
逢いトークは、お互いの性格や性癖の一致など、コミュニケーションを重視するサービスです。
だからこそ、しっかり女性と向き合い、その末に脱キモ・脱イモのきっかけになり、自分と相性のよい女性と過ごす喜びが感じられます。
ヌキ男はきれいごとを言う気はありません。
次の記事のように、風俗やTwitterを利用して、不健全な形ですがスピーディに女慣れするのもおすすめします!


いずれにしろ、みなさんの人生が好転するようお祈りしております!