「TwitterでLINE交換するのは危険?具体的に、どんなところに注意した方がいいの?」
上記のような悩みから、Xで知り合った相手と仲を深めることに躊躇している方は多いでしょう。
Xを含めたさまざまなSNSで知り合った相手とのLINE交換には確かに危険性がありますが、どんなケースでも絶対的に危険なわけではありません。
そこで、この記事ではXでのLINE交換の注意点や、危険なユーザー・安全なユーザーの特徴を解説します。
筆者は経験人数200人超えのヤリチンで、そのほとんどはネット経由で知り合った相手です。
数は少ないですがXで知り合った相手とワンナイトした経験もあり、もちろん複数の相手とLINE交換もしています。
- Xにいる危険なユーザー・安全なユーザーの特徴
- 危険なユーザーとのLINE交換後に受ける被害
- Xよりも簡単に出会いを探す方法
【結論】X(旧Twitter)でのLINE交換は相手の素性を見極めてから

Xで知り合った相手とのLINE交換に応じるか否かは、相手の素性を見極めてから判断しましょう。
要は、素性がわかる相手であれば安全、そうでなければ危険だということです。
安全性 | 具体例 |
---|---|
ほぼ確実に安全 | ・共通の知り合いがいるユーザー ・昔の同級生や友達 |
おそらく安全 | ・共通の趣味があることがきっかけで相互フォローしたユーザー ・長期間やりとりしているユーザー |
やや危険かも | ・やりとりを始めて間もないユーザー |
ほぼ確実に危険 | ・やりとり始めて間もないのに体の関係を持つ前提で話してくるユーザー ・相手から一方的に突然DMを送ってきた見ず知らずのユーザー |
昔の同級生や友達であっても、詐欺や勧誘の被害に遭う可能性もゼロではないので、120%安全とは言い切れません。
逆に、体の関係を持つことを前提にやりとりしてくる相手は、ほぼ確実に危険です。
長期間やりとりを続けている相手であれば大丈夫かもしれませんが、次章で解説する特徴を参考に判断してください。
危険!X(旧Twitter)でLINE交換してはいけないユーザーの特徴

Xで知り合った相手が下記の特徴に当てはまるようであれば、LINE交換するのは危険です。
- 固定ポストにQRコードを載せている
- エロ系のポストしかない
- フォロー数・フォロワー数のバランスが悪い
- 18歳未満の未成年
固定ポストにQRコードを載せている
固定ポストにLINEアカウントのQRコードを載せているユーザーは、120%危険です。
逆に「自分に同じことができるか?」という視点で考えてみてください。
LINEのQRコードを不特定多数の人が見る場で晒すなんて、怖くてできないはずです。
危険性が伴うことを平気でしているユーザーは、確実に何か裏の目的があります。
エロ系のポストしかない
エロ系のポストしかしていないユーザーからLINE交換を打診されても、絶対に応じないでください。
全ての男性はエロに弱いものであり、危険ユーザーはその弱みに漬け込もうとしています。
もちろん、エロ系のポストを頻繁に投稿する裏垢女子も存在しますが、何の危険性もないユーザーがエロだけに特化することはないでしょう。
愚痴や怒り、楽しかったこと・嬉しかったことの報告といった人間味を感じられるポストを、健全なユーザーであれば定期的に投稿するはずです。
フォロー数・フォロワー数のバランスが悪い
フォロー数と比較して、フォロワー数が極端に少ないユーザーは、十中八九業者のアカウントだと思って間違いありません。
LINE交換を打診迫られても、絶対に応じないでください。
もちろん、それ以外のDMのやりとりに関しても応じる必要はありません。
18歳未満の未成年
DMのやりとりでどんなに仲良くなったとしても、18歳未満の未成年とはLINEの交換はしない方が賢明です。
もちろんLINE交換するだけでは犯罪にはなりませんが、深入りしすぎるとその後体の関係に発展する可能性もあるでしょう。
また、昨今は男性の性欲を逆手にとってJC・JKが詐欺行為をおこなうケースも増えています。
一時の性欲に振り回されて墓穴を掘ってしまわないよう、十分注意してください。
X(旧Twitter)で危険ユーザーとLINE交換した後の末路

X経由でLINE交換した相手が危険人物だった場合、下記のような末路を辿ることになります。
- 悪質な有料サイトに誘導される
- 援デリ業者に騙される
- 投資詐欺やビジネス勧誘に巻き込まれる
- 美人局の被害に遭う
悪質な有料サイトに誘導される
Xでの業者被害の中でも多いのが、悪質な有料サイトへの誘導です。
手口としては、LINEを交換した後に「LINEの調子が悪いから、こっちのサイトでやりとりしよう」といった形で提案され、URLを送付してきます。
そのURLこそが悪質な有料サイトの入口であり、酷い場合はタップするだけでも高額な料金を請求してくるケースもあるので注意してください。
ただ、万が一そのようなサイトにアクセスしてしまったとしても、料金の請求は無視してしまって問題ありません。
業者側がカモにしようとしているのは、ちょっとした警告文だけで恐怖を感じて料金を振り込んでくれる情報弱者だけです。
援デリ業者に騙される
LINE交換した相手が体の関係を前提に会うことを提案してきた場合、その相手は援デリ業者である可能性が高いので注意してください。
援デリ業者とは、素人女性の援助交際を偽ったデリヘル店のことです。
「初回だけ、信頼のために〇万円私に預けてもらえませんか?預かったお金は、2回目以降のデートでホテル代としてお返しします」
というのが、よくある手口です。
その条件を飲んで会いにいくと、待ち合わせ場所には事前に見せられていた写真とはまったくの別人がやってきます。
中国人のおばさんから十分程度のヌキ行為をされるだけで数万円を失う可能性もあり、被害に遭うとやり場のない怒りを抱えることになるでしょう。

投資詐欺やビジネス勧誘に巻き込まれる
Xには、投資詐欺やビジネス勧誘のターゲットを探している業者も多くいます。
LINE交換後に、お金や仕事の話をしてくるようであれば、警戒した方がいいでしょう。
特に、投資詐欺の方は恋愛も絡めてくるケースもあるので注意してください。
「2人の将来のために」という名目で仮想通貨の購入などを促され、指定口座に現金を振り込むよう案内されるのがよくある手口です。
これは「ロマンス詐欺」の手口の一種で、警視庁からも注意喚起が発令されています。
美人局の被害に遭う
X経由でLINE交換した相手と会うことになると、美人局の被害に遭う可能性があります。
美人局とは、男女が共謀しておこなう犯罪のことです。
多くの場合は、女性と接触しているところに男性が乱入し、「オレの女に何してるんだ」といった感じで因縁をつけられます。
昨今はJKが主犯の美人局被害も起きており、「高校生に手を出そうとした」という弱みを握られ、口止め料として金銭の支払いを求めてくるのが手口です。
会う前のやりとりの時点で美人局を見極めるのは難しく、やはりXで知り合った相手とリアルで仲良くなろうとするのは止めておくことをおすすめします。

X(旧Twitter)で安全にLINE交換できるユーザーの特徴

Xで知り合った相手とのLINE交換には危険がつきまといますが、下記の特徴に当てはまる相手であれば問題ないでしょう。
- 趣味を通して知り合った女性
- 日常会話が成り立つ裏垢女子
趣味を通して知り合った女性
XなどのSNSで、共通の趣味を持つ相手とのやりとりを楽しんでいる男女は多くいます。
趣味を知り合った女性と仲良くなってLINE交換に発展するのであれば、危険性はないと考えて問題ありません。
例えば、共通のアーティストが好きで相互フォロワーになった相手と、ライブ会場で会う流れになることもあるでしょう。
もしくは、もっと大きなコミュニティでオフ会として会うケースもあるはずです。
Xを他者と交流する場として正しく使っているユーザーであれば、むしろ積極的に交流を楽しみましょう。
日常会話が成り立つ裏垢女子
Xには多くの裏垢女子がおり、中には危険性が伴うユーザーも存在します。
ただ、裏垢女子であっても日常会話が成り立つ相手であれば、LINE交換しても危険な目に遭うことはないでしょう。
逆に、エロに振り切っている裏垢女子は、男性の性欲を利用して、何らかの悪事に巻き込もうとしている可能性もあります。
とはいえ、裏垢女子に潜む危険性を見極めるのは、ある程度場数を踏んでいる方でないと難しいのかもしれません。
女性との出会いを探すなら、Xよりも他のツールを使った方が明らかに簡単で安全です。
次章を参考に、自身の希望に合った相手を探しましょう。
X(旧Twitter)よりも簡単に出会いを探す方法

世の中にはたくさんの出会いの場がある中で、Xを使って出会いを探すのは効率が悪すぎます。
いくら無料で使えても、1人で会うのに1ヶ月も2ヵ月も費やしていては、大切な時間をドブに捨てるようなものです。
最後に、Xよりも簡単で、且つコスパ・タイパも優れている出会いをの探し方を3つお伝えします。
- マッチングアプリ
- チャットアプリ
- 相席居酒屋
マッチングアプリ
2024年現在、世の中の出会いの場の中で最も効率性・コスパ・タイパに優れているのはマッチングアプリです。
マッチングアプリは真剣に出会いを探す男女が多く利用しており、4,000円前後の月額料金さえ払ってしまえば何人と出会おうと問題ありません。
何人と出会えるかは時間・お金(デート代)がどれくらいあるかによりますが、40代非イケメンの筆者ですら1ヶ月で5人~10人は出会えています。
マッチングアプリの利用を渋っている方は「お金をかけたくない」か「マッチングアプリを使うこと自体に抵抗がある」かのどちらかでしょう。
Xは無料で利用できますが、出会える確率は決して高くはありません。
半年かけても1年かけても、1人も出会えない可能性すらあります。
だったら、月に数千円払ってでも出会える確率が圧倒的に高いマッチングアプリを利用した方が賢明です。
また、マッチングアプリは現代の出会いの形の大定番です。
仮に「使うことが恥ずかしい」と思っているのだとしたら、その考え方自体が恥ずかしいと思った方がいいでしょう。
「危ない目に遭いそう」との考え方もあるでしょうが、そんなに危険性が高いのならここまでメジャーなツールにはなっていません。

チャットアプリ
どうしてもお金をかけずに出会いたいのなら、無料で使えるチャットアプリを利用した方がXよりもまだタイパがいいはずです。
チャットアプリとは暇つぶしの話し相手を探せるサービスで、プロフィールに居住地を設定できる仕様になっているサービスも多くあります。
地域を絞り込んで検索できる時点で、Xよりも効率的です。
チャットアプリのユーザーの多くは、良くも悪くも何も考えていません。
「面白そうだから会ってみよう」「気分が乗らないから会わない」といったノリで動いているので、スムーズに会えることもあれば、待ち合わせ当日にバックレられることもあります。
また、Xと同様に18歳未満の方も利用できるサービスのため、未成年者と出会ってしまわないよう注意しなくてはなりません。
チャットアプリは効率性でいえばマッチングアプリよりは劣りますが、無料で利用できるためコスパはそこそこ高いです。

相席居酒屋
いっそのこと、ネットでの出会いよりもリアルの場での出会いに懸けてみるのも1つの手段です。
相席居酒屋は店員さんが女性客をセッティングしてくれるため、お店の利用料さえ払えば確実に出会えます。
女性は無料で飲食できるため、男性料金はそこそこ高額ですが、それでも確実に出会えるのは大きな利点です。
ただし、相席居酒屋がブームだったコロナ前の時期と比較すると、昨今は勢いが大きく落ちている印象は否めません。
地方都市では閉店してしまった店舗も多く、相席居酒屋に行きたくても行けないという方も多いでしょう。
また、女性客の中には完全タダ飯目的で利用している方も一定数おり、相席したところで仲を深められないので注意が必要です。
まとめ:割り切りの出会いを安全に探すなら逢いトークで

XでのLINE交換が危険か否かは、相手によります。
それ以前のDMのやりとりで真っ当な会話が成り立っているのであれば、基本的には大丈夫なはずです。
ただ、LINEを交換する目的にもよります。
最終的にリアルの場で会うのが目的なのであれば、そもそも出会いに直結する場で相手を探せばいいだけの話です。
なお、大人の出会いを探しているのなら、【逢いトーク】を使った方が効率的です。
- エッチ前提で会うことが認められているサービス
- 見た目のタイプから性癖まで、好みの女性をとことん探せる「アキュラシー」機能が便利
- 詐欺写真や偽ったプロフィールはゼロ!嘘がない出会いを実現できるツール
【逢いトーク】は、ホテルにいく前提で出会える新感覚のサービスです。
サービス内でLINE感覚でメッセージの交換ができるため、そもそもLINEを交換する必要がありません。
また、あらかじめ目的が一致した状態でサービスを利用しているため、連絡を取り始めから会うまでの流れがスムーズに進みます。
さらに、【逢いトーク】の女性会員のプロフィールには、アダルト関連の項目が多く記載されています。
見た目が好みの女性を探せるのはもちろん、性癖が合う相手を探せるのは大きな利点です。
Xで出会いを探したところで、相当な時間を費やすことになるのは目に見えています。
うまくいけば今日・明日にでも出会える【逢いトーク】を使って、新感覚の出会いを体験してみてください。